マニュアル

レンタルサーバー「コアサーバー」のアカウントの作成やコントロールパネルの操作方法など、
各種マニュアルをご覧いただけます。

まずは無料トライアルから

自動バックアップからの復元

V2プランにおいて、自動バックアップデータから復元を行う手順です。

  • 「アプリインストール」(Installatron)からインストールしたWordPressなどのアプリケーションのバックアップ・復旧については、Installationのバックアップ機能をご利用下さい。
  • 自動バックアップは確実なデータ保全を保証するものではございません。お客様ご自身でもバックアップをお願いいたします。

1.左メニューの「ツール」をクリック

「ツール」をクリック

コントロールパネルに「ログイン」後、左メニューにある「ツール」をクリックします。

2.「バックアップ・復旧ソフトウェアを開く」をクリック

「バックアップ・復旧ソフトウェアを開く」をクリック
  • 左ナビの「バックアップ・復旧」をクリック
  • 「バックアップ・復旧ソフトウェアを開く」をクリックします。

3.「Choose Other Backup」をクリック

「Choose Other Backup」をクリック
  • 「Restore & Download」を選択し、
  • 「Home Dir」をクリック
  • 「Choose Other Backup」に進みます。

4.復旧したいデータの日時を選択

復旧したいデータの日時を選択

復旧したいデータの日時を選択します。

5.一部のファイルを復旧する場合

一部のファイルを復旧する場合

一部のファイルを復旧したい場合は「Change Files Selection」をクリックし、復旧したいディレクトリ / ファイルを選択します。

選択しなかった場合は、全てのファイルが復旧されます。

6.「Restore」をクリック

「Restore」をクリック
  • 左側のチェックボックスにチェックを入れ、
  • 「Restore」をクリックします。

7.「Restore Selected Items」をクリック

「Restore Selected Items」をクリック

確認画面の内容を確認し、「Restore Selected Items」をクリックします。

8.復旧処理が開始されました

復旧の進捗状況については、左メニューの「Queue」をクリックすることでご確認いただけます。

Statusが「Completed」となれば、復旧完了となります。

復旧処理が開始されました。