マニュアル

レンタルサーバー「コアサーバー」のアカウントの作成やコントロールパネルの操作方法など、
各種マニュアルをご覧いただけます。

まずは無料トライアルから

phpMyAdminのログイン時におけるBasic認証のID/PASS変更方法

「.htaccess」を使い、PhpMyAdminのログイン時におけるBasic認証のIDとパスワードを変更する方法です。 デフォルトのIDとパスワードを独自のものに変更したい場合にご利用ください。

<重要> 以下のBasic認証のIDとパスワードが全て変更されます。変更の際にはご注意ください。

  • PhpMyAdmin
  • PHpPgAdmin
  • 解析済みログ(analog、awstats)

1.左メニューの「サイト設定」をクリック

「サイト設定」をクリック

コントロールパネルに「ログイン」後、左メニューにある「サイト設定」のボタンをクリックします。

2.「ツール/セキュリティー」をクリック

「ツール/セキュリティー」をクリック

メニュー右側の「ツール/セキュリティー」をクリックします。

3.「.htpasswd生成」をクリック

「.htpasswd生成」をクリック

「.htpasswd生成」ボタンをクリックします。

4.任意のIDとパスワードを入力

  • 任意のIDを半角英数字で入力
  • 任意のパスワードを半角英数字・記号で入力
  • 「.htpasswd生成」をクリックします。

ここで入力したIDとパスワードは認証時に必要です。必ず記録しておいてください。

任意のIDとパスワードを入力

5.テキストエディタに貼り付けて保存

テキストエディタを開きます。

  • コピーして貼り付け、ファイル名を「htpasswd.txt」で保存
  • コピーして貼り付け、ファイル名を「htaccess.txt」で保存

    一行目の「example」の部分はサーバーアカウント名になっている事をご確認ください。

  • 「×」をクリックしてウィンドウを閉じます。
「サイト設定」をクリック

6.ファイルマネージャーで「htpasswd.txt」をアップロード

ファイルマネージャーで「htpasswd.txt」をアップロード

ファイルマネージャーでサーバーにアクセスします。

サーバーのルート直下の領域に「htpasswd.txt」をアップロードします。

7.ファイル名を「.htpasswd」に変更

ファイル名を「.htpasswd」に変更

アップロードしたファイル名を下記に変更します。
htpasswd.txt → .htpasswd

8.ファイルマネージャーで「htaccess.txt」をアップロード

「htaccess.txt」をアップロード

/public_html/log/ の領域に「htaccess.txt」をアップロードします。

9.ファイル名を「.htaccess」に変更

ファイル名を「.htaccess」に変更

アップロードしたファイル名を下記に変更します。
htaccess.txt → .htaccess

9.変更した認証情報を入力し、「OK」をクリック

認証情報を入力し、「OK」をクリック

PhpMyAdminへログインしようとすると、認証を求めるポップアップが表示されます。

  • 変更後のユーザー名(ID)とパスワード4 で設定)を入力
  • 「ログイン」ボタンをクリックします。

10.認証成功

認証成功

認証が成功したら、PhpMyAdminのログイン画面が表示されます。

独自ドメイン取得ならValue Domain(バリュードメイン) 独自ドメインをお手頃価格でらくらく取得